私的トキポナまとめ
間違いがあったらこっそり教えてください. 中の人もトキポナは勉強中なので,このページの文書は予告なく適宜改訂されます.
学習の初期段階で ku を見ていいのかどうか問題
トキポナの本としては,2023 年 2 月現在 pu と ku の 2 冊がある. 学習の初期段階では ku の本編を見てしまうと暗記ゲーになってしまうのでよくないらしい.
とはいえ ku では pu の内容の一部が補訂されているので,pu ベースで勉強していてもここは見ておいたほうがいいらしい.
ちなみに ku の冒頭部分はトキポナの公式 Web ページで公開されているので,これだけのためにわざわざ ku を買う必要はない.
toki の用法
(jan Nima に教えてもらいました.)
文脈によって toki の直後に置くべき語が異なる.
- toki lon 内容
- toki kepeken 言語
- toki e 対象
pu では言語を後に取る場合は lon でも kepeken でもいいことになっているが,コロケーションとして上記の区分が確立されているらしい.
Examples:
- toki lon kili.「りんごのことについて話す」
- toki kepeken toki Nijon.「日本語を話す=日本語を用いて話す」
- toki e nimi.「名前を名乗る」